top of page

焚き火をはじめよう
煙を出さない
準備
着火
焚く
完了
完了
完了
片付け
消えるまでが焚き火
◆炎がおさまり、熾火(おきび)となりました。
◆原則は、燃え尽きるまでが焚き火です。
◆火消し坪があると安全に火を消すことができます。
◆しかしながら、この段階からだと30分ほど掛かります。当方で片づけますので、良いタイミングで声掛けください。

【注意】
・焚き火台は、高温となっています。触らないよう注意してください。
・炭に水をかけないでください。
焚き火
◆いかがでしたか、普段の生活では見過ごしがちな風の流れ、炎の暖かさを感じられたのではないでしょうか。
◆炎のゆらぎ、煙の臭い、継ぎ足す薪、勢いを増す炎どれも焚き火の魅力と思います。魅力がまだたくさんありますが、また別の機会で紹介しします。
◆自然の中で過ごす大切な時間、焚き火のファンになっていただければ幸いです。
【BEAVER SOLO CAMPSITE】
bottom of page