
Facility introduction
BEAVER SOLO CAMPSITE
大分県玖珠町の山の中にあるソロキャンパー専用のキャンプ場です。
ファミリーの中に混ざるキャンプとは違いソロでのんびりと過ごすことができるキャンプ場です。玖珠ICからも近くキャンプツーリングの拠点としても最適です。日帰りのデイキャンプも可能ですので、手 軽に焚き火を愉しめます。

広場
駐車スペース
仮設トイレ
管理棟エリア
受付 チェックインはこちら
レンタル、雑貨、コーヒー、ハーブティ
ファイヤープレイス
フリーサイトエリア1
幅約2.5m
小型テントであれば設営可能
フリーサイトエリア2
幅約2.5m
小 型テントであれば設営可能
フリーサイトエリア3
小型テントであれば設営可能
フリーサイトエリア3
テント可能
フリーサイトエリア4
テント可能
森林エリア
ツリーデッキサイト製作中
キャンプ場周辺の施設
コンビニ セブンイレブン 玖珠森店 5分
温泉 みしま温泉 5分
道の駅 童話の里くす 8分
スーパー 生鮮市場そのだバリュー 10分
温泉 湯の森くす 8分
スーパー Aコープくす店 10分
~ご利用について~
◇緊急時の連絡先
火災、ケガ、急病など
■警察 110 ■玖珠警察 0973-72-2131
■火事・救急 119
■施設管理者 鈴木 哲人 090-4275-4956
所在地 大分県玖珠郡玖珠町大字森付近
BEAVER SOLO CAMPSITE(ビーバーソロキャンプサイト)
◇注意事項
利用者は、以下の事項についてご留意ください。
〇キャンプ場について
・周囲は、山となっております。指定場所以外へは立ち入らないでください。
・出入口は、閉門21時 開門8時とします。閉門時は、原則車両の出入りができません。
・炊事場はありません。
・穴や溝は、掘らないでください。
・発電機、投光器の使用はできません。
・ペットを連れての利用はできません。
・その他、施設管理者の指示をお守りください。管理運営上必要な指示に従わない者は、利用を禁ずる場合があります。ご承知おきください。
〇火気の使用について
・フリーサイトエリア以外での火気使用は禁止です。
・直火は禁止です。(地面を焦がすものは禁止)
・花火の使用はできません。
〇ゴミ類のお持ち帰り
・ゴミはお持ち帰りをお願いしております。
〇その他、快適に過ごすために
・車両のアイドリングは控えてください。
・ラジコン、ドローンの使用はできません。
・ラジオ、スマホ、タブレットなど音の出る機器は、イヤホンをご使用ください。
・22~6時の間は、薪割などは控えていただき、お静かに願います。
・飲酒や大声等により、他の利用者や近隣住民に迷惑をかけないようお願いします。
〇フリーサイトエリアの利用方法
チェックイン時に20mのロープをお渡しします。
ロープの輪の広がる範囲が、お客様の専有場所となります。
専有場所の範囲内であれば、自由に設営ができます。
ただし、通行など一時的に他の利用者が専有場所へ立ち入ることは、ご理解ください。
また、むやみに他の利用者の専有場所へ立ち入ることは、控えてください。
それでは、自然に囲まれ、自分だけの大切な時間をお過ごしください。
Enjoy your day!
![DSC_3255[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/c3b7ae_bf6a99f0168e4e8fb2ad6e3b18231eb9~mv2_d_3840_2160_s_2.jpg/v1/fill/w_253,h_143,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/DSC_3255%5B1%5D_JPG.jpg)